こんにちは。
体験レッスン報告です。
40代男性。医療関係。
よく海外旅行に行かれるそうです。
行き先は東南アジアが中心、ビーチでお酒を飲みながらリラックスするのが好きとのことです。
英会話に関しては、旅行先で困らない程度の会話力を身に付けたいとのことです。
ビーチでリラックスとか、優雅ですね。そういうゆっくりとした時間の使い方には憧れます。
私は仕事関係でしか海外に行ったことがないので、本当の海外旅行の魅力を知らないのかも知れません。
もし、まとまった時間がとれたら、私も遊び目的で海外旅行してみたいと、ビーチとカクテルグラスを想像しながら思ってしまいました^^
この方の場合、英会話の目的が明確なので、それに合わせたテキストを使ってレッスンするのもよいかと思いました。
本屋で海外旅行向けの英会話本を物色してみましたが、目に留まったのは2冊。
1つは、YouTubeでおなじみのバイリンガールちかさんの「Help me TRAVEL」。
海外での様々な場面での会話文が載ってます。会話形式なので、レッスンでマンツーマンで読み合わせるのには最適です。
会話文は実に70個以上も掲載されているので、これらを網羅するだけで海外旅行としては十分な英会話力が得られると思います。
もう1つは、Nobu Yamadaさんの「絵で見てパッと言う英会話トレーニング」。
これも様々な場面での英会話フレーズが載っていますが、イラストが本人目線で描かれているので、実際の情景を想像しながら話す練習には最適です。
このようなテキストを使えば個人で英会話を習得することは可能です。
でも、最終的にネックになるのは発音。
せっかくいろんなフレーズを覚えても伝わらなければ意味がないです。
私のレッスンは発音に重点を置いているので、確実に伝わる発音でこれらのフレーズが覚えられます。
どうせ海外旅行をするのなら、美しい発音を身につけた上で行きたいものです。
そうすれば、より優雅な気分でビーチを満喫できるようになりますよ^^
コメント