こんにちは。
前回、日本人英会話講師の魅力についてお話ししました。
個人的な話になりますが、現状、私が目標とする英会話講師は、渋谷の英語カフェAlphaのオーナーさんです。
オーナーさんはアメリカに長く住んでおられたという方で、現在、Alpha内にて英会話講師をされています。
テンションが高く、表現力が豊かな方で、個人的に非常にリスペクトしてます。
直接レッスンを受けたことはないのですが、レッスンテーブルからいつも楽しそうな笑い声が聞こえてきます。
楽しいレッスンができることは英会話講師として理想の姿です。
オーナーさんとは、初めて来店したとき、ちょっとだけ話したことがあるんですが、ざっくりこんな会話でした。
O:オーナーさん、K:私
O: What do you do for a living?
K: I’m just a software engineer.
O: Don’t say “just”. You should be proud of your work. Please say “I’M A SOFTWARE ENGINEER!”
私は謙遜して何でも just をつける癖があるのですが、その just に対して見事に突っ込まれました。
そして、自分の仕事に誇りを持つようにと、非常にポジティブなアドバイスを頂きました。
最後の大文字になっている文は、自信満々のジェスチャーで言われていたのが印象に残っています。
以来、私はこのオーナーさんのように「カッコよく話せるようになること」を英語学習の目標としています。
英語学習の目標というと、英検やTOEICに焦点が当たりますが、人を目標にすることもまた、やる気を高められる、よい目標ではないかと思います。
参考までに、オーナーさんのプロフィールが以下に載ってました。Kotaさんという方です。

コメント