英語私の後悔 こんばんは。 私が英語で後悔していること。 それは、 「もう少し早く発音を勉強しておけばよかった」 です。 以下のグラフは私の英語レベルの推移です。 左軸がTOEICスコア、右軸が発音レベルです。 英語を本格的に勉強始めた... 2020.10.06英語
英語飽きることは成長の証 こんばんは。 英作文メルマガを始めて1年ほど経過しました。 皆さま、毎日読んでいただけてますでしょうか。 メルマガの仕様として、500個程度の英作文から毎日ランダムに4~5問選択して送信させていただいております。 大... 2020.09.29英語
英語シャドーイングvsリピーティング こんにちは。 ご質問をいただいたので回答します。 =========================ご質問:シャドーイング、リピーティング、音読と色々ありますが結局どれが一番良いのでしょうか? 回答(私見です):シャドーイング、リピーティン... 2020.09.26英語
英語レコーディングの利点 こんにちは。 最近はZoomでのオンラインレッスンが増えています。 オンラインレッスンでは、レッスンをすべてレコーティングさせていただいております。 レッスンで言われたことは大概、忘れてしまいますので、記録できることは有用です。 特... 2020.09.24英語
英語下地を作る こんにちは。 レッスン報告です。 20代女性。元看護士で、海外での生活を目標にこれまでにカナダでの語学留学やワーホリなどで1年程度の海外経験あり。 ただ、発音が苦手で、周りから訛っていると言われてしまうとのこと。 現地の人と話した時... 2020.09.05英語
英語非ネイティブの英語を聞く こんにちは。 非ネイティブの英語を聞くメリットについて。 私は食事中や寝る前、空いた時間は極力、海外のYouTube動画を見るようにしています。 以前は、ネイティブ中心の動画を見ていたんですが、最近は非ネイティブの動画もよいなと思うよ... 2020.08.30英語
英語脱力の精神 こんにちは。 レッスン報告です。 40代女性、TOEIC700点台。 旦那様が外国人の方で日常会話には困っていないが、あがり症であるとのこと。 1対1で話すときはウザがられるくらいおしゃべりなのだそうですが、複数人の... 2020.08.09英語
英語英語教員の現状 こんにちは。 最近、ストアカで始めた高校教師向けの発音セミナー。 今週末、早速2名の方にご受講いただきました。 いろいろお話を伺ったところ、教員には、 「学校では教える以外の仕事が多くて、英語ばかりやっていられない」 という現実が... 2020.07.26英語